トリプルディスプレイにしてみました

職場で PC の一斉買い換えがあり、ディスプレイが余っていたのでトリプルディスプレイにしてみました。

全部 17 インチで、一番右だけアームをつけて縦置きにしています。
解像度はディスプレイの最大設定の1280*1024です。

左ディスプレイ

左のディスプレイでは以下のようなものを使います。

コミュニケーション系のツールをこちらで使っています。
メール受信のアラートがあった時や、IRCのキーワード反応があったときに見るくらい。

中央ディスプレイ

主に文字を書く系は中央で。
写真ではそうでもないですが、目に情報がたくさん入った方がいいという事で上下を最大にのばして使うのが好きです。

右ディスプレイ

右は縦置き。
Firefox を最大化して、それのみを使っています。
縦置きすることで、解像度は1024*1280に。


サイトの横が1000px を超えるものはほとんどないので、
ブラウザ専用のモニタで横幅が1280ある必要はあまりありません。
それだったら、縦を伸ばしたほうがスペースを活用できるだろうということで縦置きにしました。


縦の解像度が1280になる意味というのはものすごくて、
目に飛び込んでくる情報が一気に増えます(GUIをのぞくと実質1000pxくらいですが)。

  • スクロールの回数が減らせる
  • 多くの情報が目に入ってくる
  • ウインドウを動かさなくてすむ

これだけで数秒くらい時間を得している感じ。ライフハック(笑)

トリプルディスプレイを一日使ってみた感想

  • 3枚同時に目に入らないので首振りが増える
    • 上記の用に使い分けることで、この動作を減らすように工夫
    • 常時見るのは中央と右
  • 作業領域がとにかく広い
  • ウインドウを動かす回数が劇的に減った

ということでトリプルディスプレイ結構いいカンジです。


あとは、ブラウザを縦長にできるのがあまりにもすばらしいので、
家用にも20インチの縦置きできる液晶を買いました。
不在届けが入っていたので明日届けてもらおうと思います。